2011年07月15日
はじめまして。
はじめまして、まえび~です。
ブログを書くのは更新など色々と大変だ、と常々思っておりなかなか手が出なかったのですが、備忘録も兼ね書いていこうと思っております。
よろしくお願いします。
ブログを書くのは更新など色々と大変だ、と常々思っておりなかなか手が出なかったのですが、備忘録も兼ね書いていこうと思っております。
よろしくお願いします。
さて、ここ数年のことなのですが、私は友人や奥さんと、またソロでもキャンプに行くようになりました。
一昨年位には気がつけば30泊/年を超えるくらいまでするようになったのですが、そんなにもキャンプに浸かってしまったその原点は、小学生の頃から参加していたカブスカウト・ボーイスカウトにあるのではと自分では考えています。
昔々私が小学三年生の頃、カブスカウトなるものに友達が入っているのを知り、すごく楽しそうに見えて、親にお願いして入隊させてもらいました。
数十年たった今でも、市内にあった青少年の家で旗を前にたしか「カブスカウトのおきて」を緊張しながら宣誓したのを思い出せます。
今にして思えば、多分あれは私が大勢の知らない人の前で話した最初だったように思います。
カブスカウトに入隊してからは大人の付き添いがありましたが、キャンプっぽいことをやってはワクワク、ドキドキしてました。
またボーイスカウトになってからはよく自転車にキャンプ道具を積んで、近くの海や山に仲間たちとキャンプに行ってましたね。
その時の食事は、米2合、水筒の水、料理が失敗した時の為のレトルトカレーと缶詰1個、おかしをちょっと、といった感じだった気がします。
たしかあるキャンプの時には、鶏一羽をさばいて食べなくてはならなくて、皆でなんとかさばいてから揚げにしたものの、その日以来2ヶ月程鶏肉が食べられなくなったことなどがありました。
またテントもかすかに残る記憶の中では、コットンの重いタイプのA型テントといわれるものでした。
やってることはまさに野営に近い感じでした。
当時を振り返り、ここ最近の自分が持ってるキャンプ道具と比較すると、雲泥の差の装備で快適とは程遠いものでした。
キャンプ自体も、かなりきつい、めんどくさい、汚い、汗だくだったはずです。
あの時と同じことを今やれといわれても、ちょっと・・という感じです。
だけど不思議なもので、頭の中にはすごく楽しかった記憶しかないのです。
そのせいでしょうか、持ってるキャンプ道具が良くなって、どんなにオサレにやろうとしても、気がつくと野営になってるのは・・・
一昨年位には気がつけば30泊/年を超えるくらいまでするようになったのですが、そんなにもキャンプに浸かってしまったその原点は、小学生の頃から参加していたカブスカウト・ボーイスカウトにあるのではと自分では考えています。
昔々私が小学三年生の頃、カブスカウトなるものに友達が入っているのを知り、すごく楽しそうに見えて、親にお願いして入隊させてもらいました。
数十年たった今でも、市内にあった青少年の家で旗を前にたしか「カブスカウトのおきて」を緊張しながら宣誓したのを思い出せます。
今にして思えば、多分あれは私が大勢の知らない人の前で話した最初だったように思います。
カブスカウトに入隊してからは大人の付き添いがありましたが、キャンプっぽいことをやってはワクワク、ドキドキしてました。
またボーイスカウトになってからはよく自転車にキャンプ道具を積んで、近くの海や山に仲間たちとキャンプに行ってましたね。
その時の食事は、米2合、水筒の水、料理が失敗した時の為のレトルトカレーと缶詰1個、おかしをちょっと、といった感じだった気がします。
たしかあるキャンプの時には、鶏一羽をさばいて食べなくてはならなくて、皆でなんとかさばいてから揚げにしたものの、その日以来2ヶ月程鶏肉が食べられなくなったことなどがありました。
またテントもかすかに残る記憶の中では、コットンの重いタイプのA型テントといわれるものでした。
やってることはまさに野営に近い感じでした。
当時を振り返り、ここ最近の自分が持ってるキャンプ道具と比較すると、雲泥の差の装備で快適とは程遠いものでした。
キャンプ自体も、かなりきつい、めんどくさい、汚い、汗だくだったはずです。
あの時と同じことを今やれといわれても、ちょっと・・という感じです。
だけど不思議なもので、頭の中にはすごく楽しかった記憶しかないのです。
そのせいでしょうか、持ってるキャンプ道具が良くなって、どんなにオサレにやろうとしても、気がつくと野営になってるのは・・・
Posted by まえび~ at 00:38│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
ブログ開設おめでとうございます~♪
ボーイスカウト経験者ですか~。
じゃあ大ベテランですねー。
自分なんて軟弱キャンパーも良いところなんで色々教えてください。
お互いキャンプ&ブログライフを楽しみましょう~。
ボーイスカウト経験者ですか~。
じゃあ大ベテランですねー。
自分なんて軟弱キャンパーも良いところなんで色々教えてください。
お互いキャンプ&ブログライフを楽しみましょう~。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年07月15日 14:52

ゆう・ひろパパさん
はじめまして。コメントありがとうございます~。
実は今まで何度もブログ楽しく拝見しておりました。
そんな方からコメント頂けるなんて、なんか不思議な感じですね。
>自分なんて軟弱キャンパーも良いところなんで色々教えてください。
そんな、軟弱キャンパーなんて言われては私の立場ないです。
こちらこそ、ベテランでもなんでもないんです。ごめんなさい。
キャンプ、ブログともせっかくなので楽しみたいと思ってますので、
どうぞ色々と教えて下さい。よろしくお願いします。
はじめまして。コメントありがとうございます~。
実は今まで何度もブログ楽しく拝見しておりました。
そんな方からコメント頂けるなんて、なんか不思議な感じですね。
>自分なんて軟弱キャンパーも良いところなんで色々教えてください。
そんな、軟弱キャンパーなんて言われては私の立場ないです。
こちらこそ、ベテランでもなんでもないんです。ごめんなさい。
キャンプ、ブログともせっかくなので楽しみたいと思ってますので、
どうぞ色々と教えて下さい。よろしくお願いします。
Posted by まえび~
at 2011年07月15日 23:46

はじめまして
shion373と申します。
元カブ~ボーイスカウトなんですね。
私も 当時のストイックな
ボーイスカウトを経験した一人です。
何処でも 野営って感じでした。
それが今物凄く 役立ってます。
ブログを始めるまでは
自分のスタイル以外
他の方々の キャンプという物を知らなかったので
ブログを 始めて 驚きばかりでした。
正解なんて無く
キャンプは結果 楽しければいいって事を知りました。
また お邪魔しますね・・・・
shion373と申します。
元カブ~ボーイスカウトなんですね。
私も 当時のストイックな
ボーイスカウトを経験した一人です。
何処でも 野営って感じでした。
それが今物凄く 役立ってます。
ブログを始めるまでは
自分のスタイル以外
他の方々の キャンプという物を知らなかったので
ブログを 始めて 驚きばかりでした。
正解なんて無く
キャンプは結果 楽しければいいって事を知りました。
また お邪魔しますね・・・・
Posted by shion373
at 2011年07月16日 07:35

shion373さん
はじめまして。よろしくお願いします。
ボーイスカウト経験者の方なんですね。
私も当時のキャンプスタイルがキャンプというものだとずっと思っていたので、
色んなキャンプ道具、キャンプスタイルを知って、驚きの連続でした・・・
一番当時と違うのは、
「お酒を飲める」ということでしょうか。
はじめまして。よろしくお願いします。
ボーイスカウト経験者の方なんですね。
私も当時のキャンプスタイルがキャンプというものだとずっと思っていたので、
色んなキャンプ道具、キャンプスタイルを知って、驚きの連続でした・・・
一番当時と違うのは、
「お酒を飲める」ということでしょうか。
Posted by まえび~
at 2011年07月16日 08:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。